社会人の財力と通販を駆使して完成

マーティン・ジュザのデッキを妥協構築

16:《島/Island》
4:《変わり谷/Mutavault》

4:《呪い捕らえ/Cursecatcher》
4:《アトランティスの王/Lord of Atlantis》
2:《メロウの騎兵/Merrow Reejerey》
4:《銀エラの達人/Silvergill Adept》
2:《大いなる玻璃紡ぎ、綺羅/Kira, Great Glass-Spinner》
4:《波使い/Master of Waves》
4:《真珠三叉矛の達人/Master of the Pearl Trident》

2:《差し戻し/Remand》
3:《四肢切断/Dismember》
4:《霊気の薬瓶/AEther Vial》
4:《広がりゆく海/Spreading Seas》
1:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
2:《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》

サイドボード
2:《白鳥の歌/Swan Song》
3:《呪文貫き/Spell Pierce》
4:《地盤の際/Tectonic Edge》
3:《潮縛りの魔道士/Tidebinder Mage》
1:《四肢切断/Dismember》
1:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
1:《呪文滑り/Spellskite》

余剰パーツ
メロウの騎兵2
大祖始の遺産1
白鳥の歌1
潮流の先駆け3(予約)

これでモダンを遊び倒す

コメント

MTGAnglerfish.アンコウ
2015年7月15日21:38

私の脳内思考だけかもしれませんが…
相手の攻撃に合わせて、カウンター2個の薬瓶から潮流の
先駆けを出して攻撃生物をバウンスしたら相当な気持ち良さと強さになりそうだなぁ…思いました。。

いっしー
2015年7月15日22:18

>>浦島太郎系HENTAI.アングラー さん
気持ち良すぎですな
あと普通に相手の1ターン目デルバーを素で返せるのも魅力な気がします

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索